お知らせ 予約制で、浅草モスクの見学を案内させていただきます。 先週、パキスタン人の男性から、「知り合いの日本人がイスラームに興味があるから、日本語でイスラームの話をしてほしい」という連絡があり、浅草モスクに来られました。小山モスクのイマーム、Shaikh Abdul Ghaffarからの紹介だそう。 ... 2023.12.04 お知らせ浅草モスク | Masjid Dar Al-Arqam Asakusa
ハラールレストラン Cafeteria Spice Jaya(カフェテリア スパイス ジャヤ)に初めて足を運びました! チキンカレーが美味しかった! お昼過ぎに、松が谷4丁目にあるCafeteria Spice Jaya(カフェテリア スパイス ジャヤ)に、初めて行ってきました。 東南アジアの多国籍料理が食べられる(特製親子丼も食べられる!)、ハラー... 2023.12.03 ハラールレストラン日常
イスラーム 小山にて、ICOJネクストジェネレーションのメンバーとミーティング。一緒に頑張っていきましょう! 昨日(11月26日・日曜日)、栃木県小山市のマスジド バーブル・イスラーム小山にて、ICOJ(イスラミック・サークル・オブ・ジャパン)のメンバーミーティングがあり、参加してきました。わたしはネクストジェネレーション(次世代ムスリムの若者たち... 2023.11.27 イスラームイスラミック・サークル・オブ・ジャパン
日常 退院しました。来週から本格的に復帰予定です。 الحمد لله رب العلمين 先週の初めから細菌性肺炎で入院しておりましたが、体調が良くなり、本日退院しました。 ご心配くださった方々、ご連絡、サポート、ドゥアーなどしてくださった方々、イマームやダルスを代わりに引き... 2023.10.11 日常
イスラミック・サークル・オブ・ジャパン ICOJ ムスリムの集い(2023年5月4日木曜日)@マスジド バーブルイスラーム 小山 5月4日(木)に、栃木県小山市のマスジド バーブル イスラームにて、ICOJ ムスリムの集いが開催されました。 男女別のウルドゥー語プログラム、男女一緒(仕切りあり)の日本語プログラム、英語プログラムがありました。 参加者はパキ... 2023.05.06 イスラミック・サークル・オブ・ジャパン勉強会
イスラーム 【アラビア語レッスン】グンナ(鼻から音を出すこと)に苦戦中…頭ではなく、体で覚えるしかない! 夜、アラビア語発音のレッスンをオンラインで受けています。 いつから始まったんだっけ…以前の投稿を見たら、5月24日からでした。 スタートしてからいつの間にか5ヶ月近くが経過。 الحمد لله BUKU IQRO'... 2021.10.14 イスラーム日常
イスラーム ジャパンダアワセンター開催のオンライン授業(使徒たちへの信仰)に参加しました。 先月、初めてジャパンダアワセンターが月に1回開催しているオンラインのイスラーム授業(講師:アフマッド前野先生)に参加しました。 الحمد لله イスラームの六信の基本について学ぶ授業ということだそうですが、ふだんの自分の信仰... 2021.10.10 イスラーム
未分類 【アラビア語レッスン】BUKU IQROを使ったアラビア語発音のプライベートレッスンを受け始めました。 الحمد لله 昨夜、アラビア語発音の初回レッスンをオンラインで受けました。 アラビア語の子音の発音が不正確なのを日頃から感じていたため、ネイティブの方に教わる機会はないだろうか…と思っていました。 Twitterに「... 2021.05.25 未分類
イスラーム 100円ショップにて、外出時のイスティンジャーに役立つグッズに思いがけず遭遇 写真は、本日100円ショップ「Can Do(キャンドゥ)」で出会った、「BotLLet携帯用おしり洗浄具」(株式会社小久保工業所)です。 金曜礼拝からの帰り道、駅の近くのキャンドゥに立ち寄ることが多いのですが、今日も「トイレ用のお掃除... 2021.02.26 イスラーム日常
日常 カユ マニス ハラル カフェ(Kayu Manis Halal Cafe)が間もなく開店2周年! 先週末、友人夫妻がやっている「カユ マニス ハラル カフェ(Kayu Manis Halal Cafe)」に行ってきました。 妻が以前から「行きたい」と言っていましたがなかなかタイミングが合わず、この日をとても楽しみにしていました。 ... 2021.02.24 日常