コンテンツへ移動
小林優太のブログのロゴ

小林優太のブログ – Abdullah Kobayashi’s Public Journal

  • ホーム
  • プロフィール
  • ブログ
  • お知らせ
  • お問い合わせ

2023年11月

小山にて、ICOJネクストジェネレーションのメンバーとミーティング。一緒に頑張っていきましょう!
2023年11月27日
未分類

小山にて、ICOJネクストジェネレーションのメンバーとミーティング。一緒に頑張っていきましょう!

昨日(11月26日・日曜日)、栃木県小山市のマスジド バーブル・イスラーム小山にて、ICOJ(イスラミック・サークル・オブ・ジャパン)のメンバーミーティングが…

プロフィール

小林優太(こばやし・ゆうた)

  • Facebook
  • Instagram

Abdullah Yuta Kobayashi

عبد الله يوتا كوباياشي

マスジド・ダール・アル=アルカム浅草 イマーム&ディレクター

イスラミック・サークル・オブ・ジャパン/ジャパン・モスク・ファンデーション 事務局長補佐

フリーランスライター

1986年生まれ、長野県松本市出身。

信州大学人文学部人間情報学科(哲学専攻)卒業。

塾講師、ウエディングプランナーを経験後、フリーランスのライターとして独立。

2017年にイスラームに入信。

Imam & Director of Masjid Dar Al-Arqam Asakusa

Assistant Secretary Gener of ICOJ / JMF

Freelance Writer

Born in 1986 in Matsumoto City, Nagano Prefecture.

Graduated from the Department of Humanities (Philosophy Major), Shinshu University.

After working as a cram school instructor and a wedding planner, began a career as a freelance writer.

Converted to Islam in 2017.

動画

  • Speech at ICNA / Islamic Circle Of North America-MAS  Convention May, 2025 in Baltimore USA.
  • 闇から光へ – 2025年5月4日(日)Annual Conference / ICOJ

人気の記事

どのようにムスリム(イスラーム教徒)になったのか?17 comments
久しぶりに会った友人たちと食事、ご近所の戦場カメラマンさん(日本人ムスリム)との不思議な出会い2 comments
ICOJ ムスリムの集い(2023年5月4日木曜日)@マスジド バーブルイスラーム 小山2 comments
『みんなちがって、みんなダメ』0 comments
浅草に来て3年が経過。浅草マスジドの内装リニューアル、台東区で多文化共生の課題に取り組む方々との出会い。0 comments

検索

✏️日本語オンライン・イスラーム勉強会

オンラインクラスのご案内

毎週土曜日の夕方(開始時刻は季節ごとに変わります)、日本語でのイスラーム勉強会をオンラインで実施しています。

詳しくは、公式Instagramもしくはマスジド浅草の公式TikTokをご確認ください。

過去のクラスのアーカイブ動画はYouTubeでご覧いただけます。

✏️Evening Dars at Masjid Asakusa

ダルスのご案内

マスジド浅草にて、毎週土曜日のイシャー礼拝後、ダルスを実施しています。

ダルスのあとは、参加者全員でディナーを楽しむのが恒例です。お気軽にご参加ください。

ダルスの詳細はマスジド浅草の公式Facebookページ、公式Instagram、公式TikTokをご確認ください。

✏️日曜イスラームクラス(マスジド浅草)

日曜イスラームクラス

毎週日曜日の午後1時より、マスジド浅草でイスラームクラスを開講しています。

※現在は男性・未就学児向けのクラスのみ開講しており、女性向けクラスは休講中です。

日曜日のイスラームクラスについて、詳細はメールにてお問い合わせください。

masjid.asakusa@gmail.com

🕌マスジド浅草のご見学について

マスジド見学のお知らせ

マスジド浅草では、ご希望の方に、見学のご案内をさせていただいています。

事前予約制ですので、ご希望者は下記までご連絡ください。

masjid.asakusa@gmail.com

その際、お名前・性別・ご連絡先(電話番号・メールアドレス)・見学希望日時(できるだけ第3希望まで)をご明記ください。

Visitors

819997
Total Visitors
  1. Home
  2. 2023年
  3. 11月

© 2025 Abdullah Kobayashi’s Public Journal

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress